クリーンスムージーを作るとき、材料の組み合わせをどうやって選ぶの?と質問されました。今朝飲んだネーブルグリーンスムージーの材料から、組み合わせのコツを考えてみます。
ネーブルのグリーンスムージー材料
- ネーブル 2個
- きんかん 4個
- バナナ 1本
- セロリ 1本
- 水 1カップ
材料組み合わせ3つのコツ
次の3点を意識すれば、美味しいグリーンスムージーを作れます。その日の気分や体調に合わせて、自分のお好みに、いくらでもアレンジできます。
- できあがりの味を決めるフルーツの組み合わせ
- できあがりの食感を決めるフルーツの組み合わせ
- フルーツとグリーンの比率
それぞれについて、今日のグリーンスムージーの材料からみていきます。
1 できあがりの「味」を決めるフルーツの組み合わせ
できあがりが甘いフルーツと、できあがりが酸味の効いたフルーツとあります。フルーツを選ぶとき、この比率を意識しています。
- ネーブル 2個 酸味の効いたフルーツ
- きんかん 4個 酸味の効いたフルーツ
- バナナ 1本 甘いフルーツ
フルーツ全体の中で酸味の効いたフルーツの比率が高いです。あっさりした味のものが飲みたい気分でした。
もし、ネーブルを2個から1個に減らし、バナナを1本から2本に増やしたら、甘くなります。
酸味の効いたフルーツと甘いフルーツとのバランスを、その時の気分に合わせて選択します。
酸味の効いたフルーツと甘いフルーツについて、詳しくは
グリーンスムージー 美味しくできるフルーツの組み合わせは?春を感じるいちごのグリーンスムージー
に書きました。
2 できあがりの「食感」を決めるフルーツの組み合わせ
できあがりがとろみのつく水溶性繊維のフルーツと、できあがりがさらっとする不溶性繊維のフルーツとあります。とろっとした出来上がりにしたいなら、水溶性繊維のフルーツを多くします。さらっとした出来上がりにしたいなら、不溶性繊維のフルーツを多くします。
今朝のグリーンスムージーのフルーツの組み合わせでみると、
- ネーブル 2個 不溶性繊維のフルーツ
- きんかん 4個 不溶性繊維のフルーツ
- バナナ 1本 水溶性繊維のフルーツ
フルーツ全体の中で不溶性繊維の比率が高いです。できあがりは、さらっとした食感になりました。
もし、ネーブルを2個から1個に減らし、バナナを1本から2本に増やしたら、もっとトロっとなります。
水溶性繊維のフルーツと不溶性繊維のフルーツとのバランスを、その時の気分に合わせて選択します。
とろみのつく水溶性繊維のフルーツとできあがりがさっぱりする不溶性繊維のフルーツとについて、詳しくは
グリーンスムージーは、とろっとした食感、さらっとした食感、どちらがお好み?出来上がりの食感を決めるのは?ぶとうとなしを使って秋のグリーンスムージー
に書きました。
3 フルーツとグリーンの比率
飲みやすいのは、グリーン:フルーツ=4:6 の比率
はじめての方やグリーンの苦手な方は、グリーン:フルーツ=2:8 の比率
たくさんのグリーンを取りたい方は、グリーン:フルーツ=6:4の比率
今朝のグリーンスムージーの比率は、グリーン:フルーツ=4:6くらいでしょうか?
あっ、グリーンだけで作ったら、飲めないです……
広告
ミキサーは、何を?
ミキサーは、バイタミックスを2012年より毎日使っています。
初めてのグリーンスムージーを作る時は、数千円のミキサーを使っていました。安いミキサーでも、グリーンスムージーを作れていたので、高いバイタミックスを購入するのは、しばらく悩みました。購入してみると、出来上がりが、滑らかで、材料をたくさん入れても、短時間で時間で、今では、買ってよかった商品です。
広告
美味しいグリーンスムージーを作るコツ
フルーツを選ぶとき、酸味と甘みのバランス、水溶性繊維と不溶性繊維のバランスを考えて選ぶ。
フルーツとグリーンのバランスを考えて、グリーンの量を入れる。
広告
こちらの記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます。
- チャイスパイスや生姜を加えたグリーンスムージー。寒い時期のグリーンスムージーは、スパイスで、アクセントをつけると飲みやすい。セロリのグリーンスムージー2種
- メルカリで、金柑やゆずをまるで近所におすそ分けみたいに、売っていてびっくり!グリーンスムージーの材料を買う使い方を発見。
- 洋梨とミックスベリーのグリーンプディングは、砂糖を使わないロースィーツ!バイタミックスで混ぜるだけ。美容と健康に良いデザート。
- 冬は、金柑のグリーンスムージーで風邪予防!金柑は、果肉より皮にビタミンCが豊富!
- モロヘイヤのグリーンスムージーって、ネバネバしないの?