広告

すぐに食器を洗う人としばらく置いておく人、何が違うの? 選択理論で考えると?

食洗機で洗う

「なぜ、あの人はあんな行動をとるのだろう」とイライラすることありませんか?
そんな時は、「あの人の行動の優先順位は、なんだろう」と考えてみると、その人の行動を理解できるかもしれません。
例えば、Aさんは「義母は、なぜ食器をすぐに洗わないのだろうか?」と不満を持っていました。

食器の洗い方は、人それぞれの理由がある

A さん
うちの義母は、食事で使った食器を、すぐに食洗機に入れないで、しばらく水につけたまま、キッチンの流しに置きっぱなしなの。炊飯器のお釜も、すぐに洗わないで水につけておいたままなの。なぜ、義母はすぐに片付けないのかしらと思い、イライラするわ。そのままになっているととても気になるのよ
おゆき
なるほど、Aちゃんは、流しに置かずに、使ったらすぐに片付けたいのね
A さん
そうなのよ。さっさと片付けて、キッチンをスッキリきれいにしたいの
おゆき
食器を洗う行動一つとっても、すぐに洗うか、流しにしばらく置いておくか、人によっていろいろだね。私は、どちらかというと、お義母さんの行動と同じだわ
A さん
えっ?おゆきちゃんも、そのまま流しに”ほったらかし”にしているの?
おゆき
“ほったらかし”にしているなんて言われると、なんか責められている感じがするわ
A さん
ごめん、責めていないよ。びっくりしたの
おゆき
食器をほったらかしにしているつもりはなくて、水にしばらくつけてから、食洗機に入れたいの。その方が、汚れが落ちやすいと感じるわ。例えば、炊飯器のお釜も、すぐに洗うよりも水にしばらくつけた方が、簡単に汚れを落とせるしね。

あとね、うちの東北電力の契約は夜の9時から朝の9時までが安い契約なので、食洗機のスタートボタンを押すのは夜の9時以降なの。スタートボタンを押す時間まで、汚れた食器は水につけて流しに置いておくのよ

A さん
なるほど、そういうことなのね
おゆき
もし、Aちゃんが私の家にきて、私が食器を水につけて置く行動をみたら、なんですぐに洗わないのと思って、イライラするかもしれないね
A さん
あはは、イライラしないよ。だって、おゆきちゃんがすぐに洗わない理由がわかったから
おゆき
でしょう? もし、お義母さんが流しに食器を置いておく理由がわかったら、Aちゃんのイライラもなくなるかもね。次の機会に、「Aちゃんがすぐに洗いましょうか」って聞いてみたら、お義母さんは置いたままにする理由を教えてくれるかもしれないね

食器をすぐに洗う人としばらく置いておく人、何が違うの?

食器を洗うという行動ひとつとっても、人によってやり方はいろいろです。

選択理論では、

誰でも上質世界を得るために行動をすると説明しています。

誰でも上質世界は、持っていますが、その中身は、人によって違います。上質世界が全く同じということはないのです。

食器を洗う行動の目的は、食器がきれいになるということです。行動の目的が一緒でも、食器を洗うという上質世界は人によって違うのです。

Aさんの上質世界には、キッチンに汚れたお皿は置いておきたくないから、すぐに片付けて綺麗にしたい。早さと美しさが入っています。

私の上質世界には、水につけてから食洗機に入れるほうが汚れが落ちやすいから、しばらく水につけて置いておく。夜9時以降に食洗機のスイッチを入れる。落ちやすさと節電が入っています。

Aさんも私も、それぞれの上質世界を得るために行動をしています。お互いの上質世界を知らないと、なぜそんな行動をとるのかと思ってしまうのです。
食器洗いひとつとっても、相手の上質世界を知ることで、お互いに相手の行動が理解できます。

もし、「なぜ、あの人はあんな行動をとるのだろう」と不満に思うことがあったら、その人の上質世界を具体的にイメージできると、その人の行動を理解できるかもしれません。

人は、上質世界をえるために行動することについて書いた記事は、こちら。

選択理論の記事でよく読まれているのは、こちらの記事

 

広告

この記事を書いた人

yukitakaide

おゆき

仙台在住のおゆき です。
心の健康、体の健康を実践しています。

心の健康については、選択理論心理学を毎日生かしています。2012年より学び続けて、2015年選択理論心理士になりました。

体の健康については、グリーンスムージーを2011年より毎日飲んでいます。2013年にグリーンスムージーマスターを取得しました。

心の健康と体の健康を維持して、気持ち良く毎日過ごしています。

詳しいプロフィールはこちら

アーカイブ