広告

勝間和代さんの「ゆるい麻雀大会」に参加しました。ゲームカフェウインウイン

勝間和代さんのゆるい麻雀大会

勝間和代さんの「ゆるい麻雀大会」に参加

勝間和代さんプロデュースのゲームカフェ ウインウイン で開催された「ゆるい麻雀大会」に参加しました。

とつげき東北さん 麻雀大会

この麻雀大会のゲストは、とつげき東北さん。本 科学する麻雀  教えて科学する麻雀 2冊の著者です。 麻雀プロの勝間和代さんと、とつげき東北さんとお二人がいらっしゃる豪華な大会でした。

とつげき東北さんに会える機会はなかなかないと、仙台から東京まで、新幹線に乗って出かけてきました。

とつげき東北さんの解説メモったこと

最初の30分は、とつげき東北さんの解説と質問タイムです。

解説で、メモったことは、

  • リャンメン待ちテンパイなら、即リーチ。
  • カンチャン待ちテンパイでも、先制なら、即リーチ 。手変わりを待たない。
  • カンチャンテンパイで、追っかけリーチの時は、5200点以上

実は、本 「科学する麻雀」は、電子書籍で持っているのに……未読のままでした。帰りの新幹線で開いたら、聞いたことが、もっと詳しく書いてありました。著者本人に会って、直接お話を聞いていると、本の内容も、頭にすっと入ります。

広告

聞いたことを実践

わたしは、いつも「カンチャンまち」を「リャンメンまち」になるように牌をきっていました。いつものように、捨てる牌をつかんだ途端、背後から、勝間さんが

「だーかーらー今聞いたことは?」

と笑っていました。

よーくみると、カンチャン待ちでテンパイしていました。先制なので、即リーチかけました。いままでの私は、カンチャンまちの時って、リーチをかけなかったし、できるだけリャンメンまちになるようにしていたんです。
自分のクセが、よくわかりました。
しばらくは、メモった3点を気をつけて打ってみようと思いました。

広告

とつげき東北さんいるのに、ゆるい大会⁈

麻雀対戦中に、「これ、どっちの牌を選ぶ?」「ベタオリしたいけれど、どの牌が通る?」迷うことよくあります。
こんな時に、お店の麻雀プロに、その場で、すぐに聞けちゃうのです。
「すいませーん」と声をかけると、すぐに来てくれて、いろいろ教えてくれます。私は、対戦中に、何度も、呼びましたよ。このゆるゆるな感じが楽しいです。ワイワイガヤガヤ、あっという間の6時間でした。プロに聞きながらゆるゆる楽しむ麻雀大会、また機会があれば、参加したいです。





広告

この記事を書いた人

yukitakaide

おゆき

仙台在住のおゆき です。
心の健康、体の健康を実践しています。

心の健康については、選択理論心理学を毎日生かしています。2012年より学び続けて、2015年選択理論心理士になりました。

体の健康については、グリーンスムージーを2011年より毎日飲んでいます。2013年にグリーンスムージーマスターを取得しました。

心の健康と体の健康を維持して、気持ち良く毎日過ごしています。

詳しいプロフィールはこちら

アーカイブ