首のホクロみたいなイボが気になる
おゆき
首にホクロのようなイボが、ポツポツとあり気になるのよね。このイボって取れるのかしら?
A さん
皮膚科で、きれいになるよ。
おゆき
おっ!きれいになるのね。皮膚科では、保険診療で?それとも、自由診療で?
A さん
この数ミリサイズのイボなら、保険診療できれいになると思うよ。
おゆき
どんな方法で?
A さん
医療用ハサミでカット、液体窒素で焼く、クリームを塗る、いろいろあるけれど、専門の医師にみてもらってからどうするかを決めたら?
おゆき
ありがとう。皮膚科に行ってみるわ。
首のイボをとりたいと皮膚科を受診
おゆき
首のイボが気になります。とりたいのですが……
女医
はい、きれいにしましょうね。
おゆき
きれいになるのですね。よろしくお願いします。
女医
まず、はと麦茶を飲んで。
おゆき
え?はと麦茶ですか?
女医
そう、水を飲む代わりにガブガブ飲んで。
はと麦茶は、マツモトキヨシとかで売っているから。
はと麦茶は、マツモトキヨシとかで売っているから。
おゆき
はい。どのくらいの量を飲めばいいのですか?
女医
喉が渇いたらいくらでも飲んでいいから。
おゆき
はい。喉が渇いたらはと麦茶を飲むのですね。
女医
ヨクイニンエキスを処方するから毎日飲んで。ヨクイニンは、はと麦の種子を原料にしたエキスね。
それと、クリームを2種類処方するから、毎日塗って。
皮膚の乾燥を防ぎ、角質をやわらかくして、水分を保ちしっとりさせるウレパールクリームとビタミンD3製剤で皮膚の代謝を正常にするマキサカルシトールの2種類ね。
それと、クリームを2種類処方するから、毎日塗って。
皮膚の乾燥を防ぎ、角質をやわらかくして、水分を保ちしっとりさせるウレパールクリームとビタミンD3製剤で皮膚の代謝を正常にするマキサカルシトールの2種類ね。
おゆき
これだけでとれるのですか?
女医
もし、とれなかったら、その時は、違う方法を考えましょう。
おゆき
このクリームとヨクイニンエキスは、どのくらいの期間続けたら、イボはとれますか?
女医
3ヶ月スパンでみてください。
おゆき
わかりました。3ヶ月続けてみます。
ウレパールクリームは、皮膚の乾燥を防ぎ、角質をやわらかくして、水分を保ちしっとりさせるなら、かかとにも塗ったら良さそうと思いました。かかとも塗って大丈夫ですか?
ウレパールクリームは、皮膚の乾燥を防ぎ、角質をやわらかくして、水分を保ちしっとりさせるなら、かかとにも塗ったら良さそうと思いました。かかとも塗って大丈夫ですか?
女医
かかとに塗っても、いいですよ。
おゆき
かかとの角質もやわらかくなるならうれしいです。
女医
この首のイボは、乾燥や紫外線や衣服の摩擦などの刺激が原因といわれているから、できるだけ避けるように。首にも日焼け止めクリームを塗って出かける時は紫外線を避けてね。
おゆき
なるほど、日焼け止めクリームは、首にも塗るのですね。ありがとうございました。
広告
はと麦でイボは綺麗になる?
皮膚科にきたのに、はと麦茶の話が最初に出てきて、びっくりしました。専門家とではなくて友人と雑談をしているみたいだと感じたのです。はと麦とクリームだけでイボはとれるのかと不思議でしたが、女医さんが自信たっぷりに「きれいにしましょうね」と話すので、試してみる気になりました。この女医さんは、スッピンでしたが、肌がきれいだったので、素直に聞けたのかもしれません。
まずは、ヨクイニンエキスとはと麦茶とクリーム2種類を3ヶ月続けてみます。
ヨクイニンエキスとはと麦茶は、首の皮膚だけでなく、全身の皮膚にも効くのでしょうから、全身の皮膚がどう変化するのかちょっと楽しみです。
アマゾンで、はと麦茶を検索したら、ヨクイニンエキスも売っているので、驚きました。皮膚科に行かなくても、ヨクイニンエキスは手に入るのですね。
はと麦茶だけでなく、はと麦も玄米ご飯に入れて一緒に炊いています。
この記事を読んでいる人は、ファンデーションなしで出かけられる肌に!の記事もよく読んでいます。